FRP防水
FRP防水は、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水工法です。出来上がった防水層は継ぎ目のないシームレスな構造となります。
施工前
水洗い
下地調整
プライマー塗布
マット張
FRP樹脂塗布
トップコート
施工後
アスファルト防水
歴史的に最も古い防水、アスファルトルーフィングを専用の溶融釜で溶かした防水用アスファルトで下地と密着させる工法です。近年、アスファルト溶融時に発生する臭いや建物にかかる負荷(重量)が問題視されており、防水改修工事においては、改質アスファルトシートをトーチバーナーで炙って接着させるトーチ工法や自着性のある改質アスファルトシートを使用する冷工法などが多く利用されています。
改質アスファルトトーチ工法
改質アスファルト防水工事とは、アスファルトに合成ゴムなどを混ぜて低温での柔軟性を高めた材料をシート状にしたものをバーナーであぶり、溶かしながら下地に張り付けていくトーチ工法や、自着タイプ冷工法(常温工法)とがあります
施工前
撤去
アスファルトシート張
色塗り
完了
ウレタン塗膜防水
塗膜防水の最大の特徴として、どのような形状の下地にも施工が出来るという事です。そのため、駐車場、観覧席、床やバルコニー、公団住宅などに多く採用されております。 施工面は「シームレス」仕上げなので継ぎ目がなく、施工後の床の安全性確保が可能です。
施工前
水洗い
下地処理
プライマー塗布
通気シート張
ウレタン塗布1回目
ウレタン塗布2回目
ウレタン塗布3回目
トップコート
施工後
塩化ビニールシート防水
耐摩耗性や耐候性に優れている、次世代塩ビシート(塩化ビニールシート)を使用しており、シート防水工事を施したバルコニー・屋上での軽歩行を可能にしました。カラーバリエーションが豊富なので、美しい景観を演出できる事も魅力の1つです。
ゴムシート防水
ゴムシート防水は、耐候・防音・耐薬に優れているという点が最大の魅力です。歩行はやや不向きですが、需要に合わせた施工が可能にするため、軽歩行を可能にするコート剤や、耐摩耗性の高いシートも取り扱っています。また最近人気なのが、省エネ効果がある断熱材を装着したタイプです。
主にサイディングのジョイント部(縦目地)の経年劣化でできたひび割れ部分などを埋めるためにパテ状の充填材を詰めることです。この充填材のことをコーキング材もしくはシーリング材といいます。
施工前
撤去
下地調整
シート張り
塗装
施工後
硬質ウレタンリムスプレー防水
リムスプレーは、アメリカから導入した基本技術をベースに、日本の気候・風土・文化に合わせて開発・改良した材料・工法です。1982年以来、超速硬化ウレタン吹付けシステムの代名詞として、常に業界をリードし続けています。
また、時代の要請に応えられる、環境に優しいハイクオリティーな「超速硬化ウレタン吹付けシステム」でもあります。
施工前1
施工前2
ケレン清掃
プライマー塗布
ウレタンスプレー塗布
ウレタンスプレー完了
トップコート
施工後